孟母は三遷、会長は七遷。(笑)
2021/12/04
孟母三遷とは、孟子のお母さんが、孟子のために環境を整えようと住まいを3度変えたという故事の言葉。
なぜ、3回変えたかと言うと・・、孟子の母は、はじめ墓場のそばに住んでいたが、孟子が葬式のまねばかりしているので、市場近くに転居した。ところが今度は孟子が商人の駆け引きをまねるので、学校のそばに転居した。すると礼儀作法をまねるようになったので、これこそ教育に最適の場所だとして定住したという故事。教育には環境が大切であるという教え。また、教育熱心な母親のたとえ。三遷の教え。
(goo辞書より引用)
孟母ではないですが、同じようなことをよく話しているのが、当社会長です。(笑)
只今、会長は断捨離ブーム到来中でございます。
「さすがに、人生で7回も住まいを変えていると、断捨離も楽だわぁ~♪」と言っておりました。(笑)
最初に自分の家を建てる前に、アパートを建てたそうです。
20代で「自分が住む家よりも先に、金の卵を産むアパートを持とう!!」と建てたそうで、その後自分の住まいを建てたのでした。
その後も、子どもが生まれて手狭になったお家を引っ越し、会社からも近い場所に住まいを構えたり、「マンションにも住んでみたい~♪」と引っ越してみたり・・・(笑)、「大人になってから、氣がついたら、7回もお家を変わってたわぁ~。でも、どんどん理想の家に近づいていって、今住んでいるお家が、何より最高で幸せなの~♪」とよく話してくれます。
住まいを変えるタイミングは、その方その方で、様々だと思います。
ただ、きっと・・、どんなタイミングでお引越しされても、より暮らしやすく、どんどんご自身にとって素敵なお住いになっていくことでしょう~♪
そんな、お住いの1つに、松風町の暮らしやすいマンション、メルシャンハイムも加えてくださいませ~♪
今、お住いのお家は、買い取らせて頂きますし、ますます幸せなお住いへバージョンアップされるお手伝いもさせて頂きます。
ぜひ、お氣軽にご相談くださいませ♪
ちなみに・・、メルシャンハイムの3階のお部屋303号室は、家具や装飾品もプレゼントなんです~♪
素敵な新生活に、メルシャンハイム、立地も最高でーす(*ノωノ)
5階のお部屋は晴れた日の空が、めちゃくちゃキレイに見えるんですよ~。
海もキラキラしていますね~♪
ご案内できるお部屋、502号室からの景色です♪
お部屋の中は、こんな感じ。
リフォーム済なので、とってもキレイです♪
こちらも、同じメルシャンハイムから撮った写真です~♪
函館市松風町13-3
お近くには、ツルハドラッグさんも~♪
松風町電停もすぐ。とっても便利な場所にございます。
お問合せは、お氣軽にリード不動産までご連絡ください。
TEL0138-26-5533
メルシャンハイムのお部屋たちが、素敵なお客様に出逢えることを、心から願っております♪
カテゴリ
- イベント情報(7)
- 、オススメのお部屋紹介(6)
- 、オススメの物件紹介(16)
- 、お知らせ(24)
- 、ほっこりニュース(106)
- 、ユートピア川原(15)
- 、リード通信(2)
- 、函館の魅力いろいろ~♪(15)